1997年指導員資格取得して24年目、自動車学校で検定員・試験官を務めてきました。
沖縄に旅行や移住されて来た方へ、沖縄では移動手段して車は必須。運転が怖くてペーパードライバーの方でも安心して、旅行や運転が楽しく、学べる出張型教習。自動車学校では、予約が取れない、キャンセル待ちで一日中まっても乗れない、そんな方へ、おすすめのドライビングスクール沖縄。初心者や数十年運転してなくて大丈夫。AT車(マイカー)であれば補助プレーキを取り付けて安心して講習が受けれる。それが脱ペーパードライバーの近道。もちろんマイカーをお持ちでない方でも当社の車両で練習可能。
優しく、親切、楽しく、丁寧な指導を心掛けてます
1自宅やコンビニなど指定の場所まで伺います。
2自分の車に慣れる事が、上達する近道。
3個人教習だから、自動車学校より安くてお得。
4嬉しい声をいただきました。
一覧を見るお客様の自宅、指定場所まで出張いたしますので、交通費がかからない。時間にムダがない。
できるだけ、お客様の都合に合わせた、日時で教習できます。(早朝・夜間も相談可)
マイカー教習なので自分の車に早く慣れる事ができます。(マイカーをお持ちでない方も大丈夫!)
お客様の練習したい内容で練習ができます。
・通勤・保育園・病院・スーパー・までの道
・後退・車線変更等
お客様の技量に合った親切、丁寧な指導 (絶対に無理な運転はさせません)
公共機関が、モノレールとバスだけ、区間も限られてます。
那覇市から移動しないのであれば、レンタカーを借りる必要もないですが、県内各地へ移動するのなら、レンタカーを借りたほうが断然便利です。
でも、レンタカーを借りて運転したいけど、ペーパードライバーで運転が怖くて不安。
そんな方に、おすすめの沖縄一人旅プラン(二人可能)
ドライビングスクール沖縄ではレンタカー車に簡易補助ブレーキを取り付けて観光できます。上手くいけばその日から指導員付かなくてもレンタカーで観光もできるかも。
・レンタカーを借りなくても弊社の車両で観光も可能です。
一人旅だからこそ自分のペースで、自分の運転で観光スポットや自分の行きたい場所へ行ってみませんか?
せっかくの旅行なので何か心に残る思い出の旅に!
・空港で待ち合わせてホテルへ
・ホテルからスタートして観光へ
・時間(2時間以上から調整できます)
5時間と8時間は料金表へ記載してます。それ以外の時間は問い合わせてください。
沖縄は国内旅行で一番人気のリゾート地。亜熱帯気候で年中暖かく、美しい海に独特の琉球文化、離島めぐりも楽しい沖縄には、魅力がいっぱい詰まった観光スポットが目白押し!
沖縄は雨が多い地域ですが、沖縄旅行で天候に左右されない観光スポットと言えば「沖縄美ら海水族館」です。
青い海と白砂ビーチが眩しい沖縄諸島。初めての沖縄ならまずは沖縄本島へ!ハートロックが話題の古宇利島。
遊覧ドライブとは
運転しても、しなくてもご一緒にドライブしませんか?
沖縄一周で最北端と最南端へ行ってみませんか?
「ゆんたく」とは沖縄の方言で、「おしゃべり」の意味。
お暇な方で、運転できる方や運転できない方(助手席)でも
ドライブしながら「ゆんたく」
沖縄(観光)の行きたい場所や沖縄一周で景色を楽しみながらドライブ。
多くの人と接してきた指導員歴23年の私でよろしければお話のお相手になりますよ。
心を軽くするのにぜひお手伝いさせてください。
例えば
家族にも言えない、友達にも言えない、旦那様や奥様、職場関係など誰にも言えないようなこと等、今までの経験話や昔話、自慢話、失敗話、武勇伝話、楽しかったお話、辛かった話等色んな話をしてストレス発散にドライブしませんか?もちろんプライベートに関わる個人情報や付け口など漏洩はする事は一切ありません。
現在20代から70代の方までご利用頂いているのでお気軽に問い合わせてくださいね。
安心してご利用頂けたらと思います。^^
宜しくお願い致しますね。
☆普通仮免許試験・外国免許切替え試験(場内)を受ける方
※ 沖縄県警察運転免許センター試験場の予約をお願いします。
開放日が毎月第二・第四日曜日月2回なので
早めに警察運転免許センター(公安)電話予約を取ってもらい、予約日が決まれば待ち合わせし、同乗指導致します。休日の関係で開放日が変更になる場合がありますねので運転免許センターに問い合わせてみて下さいね
沖縄県警察運転免許センター
申込先 098-851-7900
☆普通一種路上試験・普通二種路上試験(路上)
普通一種路上試験・普通二種路上試験を受ける方へ
沖縄県警察運転免許センター試験場外予約不要
同乗して実際の試験コースを回り指導致します。
*試験場での練習ができない場合はご相談承りますのでお気軽にお問い合わせくださいね。
*入学金等の料金はありません。
出張ペーパードライバー教習・初心者教習・高齢者教習
1教習(60分)¥5.000円(税込)
1教習(2時間)平日 月曜日~金曜日 ¥8.000円 (税込)
土,日,祝 ¥9.000円 (税込)
1教習(5時間)¥16.000 (税込)
1教習(8時間) ¥20.000 (税込)
1教習 (3時間) (4時間)プランもあります
沖縄一人旅(観光)プラン
5時間 ¥16.000円 (税込)
8時間 ¥20.000円 (税込)
一発試験(外免切替)
1時間 ¥5.000円 (税込)
2時間 ¥10.000円 (税込)
はい、大丈夫ですよ!弊社は、マイカー教習をお勧めしております。
なぜなら、自分の車に慣れる事が、早く上達する近道だからです。
マイカーをお持ちでないかたも教習致しますので、ご安心ください!
簡易補助ブレーキとは、ペーパードライバーの方や、仮免許の方が、普通自動車を運転する時に、助手席側から手動でブレーキをかける器具です。
出張サービスとは、お客様の自宅、もしくは指定場所まで、迎えにいく事です。 出張エリアがありますので、ご確認下さい。